-
リフォーム前・和室
-
床の間解体後
-
入口の建具を枠から新設
-
塗装仕上げ前
-
造作吊り本棚とデスク
-
クリア塗装仕上げ
-
廊下の壁紙
-
プリーツスクリーン
-
事務所北面
-
事務所南面
-
家具配置後
いの町・K様邸事務所リフォーム工事
事務所、和室リフォーム
自宅の和室を事務所として使用していたK様。
人員も増え手狭になったことから洋室の事務所へのリフォームをご依頼頂きました。
床の間と押入を解体してスペースを広げ、並んで仕事ができる造作のデスクと吊り本棚を新設。壁、床、天井も張替えました。
フローリングにしたことで廊下との間にあった段差も解消されています。
照明の位置も取り直して作業しやすい明るさの照明に変更。スイッチを増設して使用する照明を切り替えられるようにしました。
カーテンの代わりにワンタッチで操作できるプリーツスクリーンを採用、採光や外からの視線を自由に調節できます。
床と建具を落ち着いた色、デスク正面の壁紙とプリーツスクリーンをグリーン系に。
明るい色を部屋の上方に持ってくることで天井が高く広く見えます。
来客時にはお施主様が設置した間仕切りカーテンを閉めて、事務スペースと接客スペースを分けることができます。
お客様にとっても居心地の良い新しい事務所が完成しました。