いの町・K様邸 リフォーム工事
リフォーム 室内手摺Fis 採光をデザイン
2階階段横の腰壁の為、階段室が日中でも薄暗く圧迫感があるのがお悩みだったK様。
腰壁を撤去しアクリルパネルタイプの室内手摺にリフォームしました。
採光に優れた開放感のある手摺。
デザインもシンプルで既存の階段や幅木とも調和します。
採用したのはLIXILのFisという室内手摺。
手摺新設に合わせて、階段室や廊下などの壁紙も張替えました。
階段を上った正面の壁はアクセントカラーとしてお施主様が好きな
さわやかなグリーンの壁紙に。
照明もまわりとトータルコーディネートして
シンプルでお掃除しやすいものに取り替えました。
LED照明は温白色の色味に。
昼白色と電球色の中間色で両方の良さを生かした色味です。
白っぽくなり過ぎない明るさと電球色の持つ温かみがあり
柔らかい雰囲気にしたい場所におすすめ!
写真で比べるとリフォーム部分の明るさの変化、
柔らかい印象の空間になったことがよくわかります。