一生に一度は...

こんばんは、1カ月ぶりの更新、nico designの西村です!(^^)!

 

『一生に一度は、映画館でジブリを。』

スタジオシブリの旧4作品が全国上映中(中には終わっているとこも)です!!

◎風の谷のナウシカ

◎もののけ姫

◎千と千尋の神隠し

◎ゲド戦記

の4作品なのですが...(なぜラピュタがないの...涙)

私は迷いなくこれ!!↓↓

 

幼少期から大好きで年2~3回は観るナウシカ。

もちろん漫画ももっています!

でもしばらく世間のニュースを見てなかったのでこれは知らなかった!

岡山の同じナウシカフリークの友人が教えてくれなければ

観れずに一生悔やんでたかもしれないです(笑)

で即ネット予約(*^^)v翌日朝一で足を運びました☆

 

感想...

.........良すぎた!!!

 

まず大画面、王蟲の大きさを今更感じられる迫力。

そして細部をしっかり見れたこと。

植物の細かい形だったり、わき役?キャラの動きだったり

発見が多かったです。

何よりもすごい!と思ったのは、音。

 

音響設備が整っている環境で観たのは初めてなので

こんなにも丁寧に音を作っていたのか...と感嘆しっぱなしでした。

ホントに観られて良かった(/_;)

もう一回行けたらいいなと思っています。

 

映画館はコロナ対策としてマスク着用、体温計測が義務

座席もソーシャルディスタンスを取ってありました。

浸りたい作品だったので隣に人がいないのは

コロナ対策以外でも良かった点ですね。

 

個人的には映像がキレイなジブリよりも

昔のTHE アニメーションなジブリが好きです(#^.^#)

是非!!とは言いにくいですけど、観賞おススメです☆

 

もし4Dとかだったら腐海ってどんな匂いなのかな~

虫たくさん出てくるからずっと青臭い感じなのかな~

とか想像してしまいます。ちょっと気分悪くなりそうですが

万が一実現されたら絶対足を運びたいです(*^^)v


ぼちぼち庭づくり㉑

こんにちは、nico designの西村です。

 

またまたステキなお庭の写真をいただきました(#^.^#)

バラのいい香りが写真から伝わってきそうですね♪

庭づくりに関してはまだまだ手探り状態なので

色々なお庭を参考にさせていただいております。

ご自慢のお庭のお写真、nico designに是非送ってください♪

 

 

我が家の庭とお義父さんちの庭。

今年はブルーベリーの実の付きが悪いです...

毎年ジャムを作るのが楽しみなのですが、今年は収穫は少なそう。

でもビワは今年は大きくてキレイなものが収穫できそうなので

ビワでジャムを作ろうかなと思っています(*^^)v

 

昨日はそんな我が家の雑多な庭を眺めながら、バーベキューをしました☆

日中はコースター作りや、ステッカー作りで手芸部っぽいことをし

暑さが和らいでからの晩ごはんです。

美味しいお肉と野菜と楽しいメンバー♪

歌ってみたり、お腹がよじれるくらい笑ったり

本当に楽しい休日を過ごせました(*^▽^*)

 

大所帯で出来る日が早く来て欲しいです...

来週からはしばらく晴れ間がなさそうなので

その前に出来て良かったです(^^♪


ぼちぼち庭づくり⑳

こんにちは、nico designの西村です。

 

暑い日が続いた先週と変わって、今週はお天気が崩れそうですね。

薄曇りの日も多く偏頭痛がつらいです(-_-;)

夜型なのも原因なのかなと思ったり...

 

庭のお手入れも合間にゆるゆるとしておりますが

引いても引いても雑草はたくましく生え、ゆるゆるじゃ中々追い付かないです。

玄関ポーチ横の常緑ヤマボウシも総包片(花弁のように見える)をたくさんつけました。

ヤマボウシの果実はマンゴーのような甘さがあり、果実酒に適しているそうです。

今年こそジャムか果実酒を作ってみたい(*’▽’)

 

新緑が気持ちの良い季節、どこか遠くにお出かけしたいけどもう少し我慢...

庭で草木を眺めながらハンモックでゆられるのも、リラックスできて癒されます(#^.^#)