いの町U様邸リフォーム工事

こんにちは、nico designの西村です。

日ごろニュースレター編集などでお世話になっているU様邸のリフォーム工事が完了いたしました(^^)/

施工例にアップしておりますが長居してしまいそうな浴室・洗面脱衣室です。

完成した浴室前での素敵な写真も送って下さいました!

dsc004481

掲載させていただきありがとうございます♪

U様ご家族はDIYや工作が好き&得意、更には家電やネット関係などお得情報をたくさんご存知なので

いつも驚き&参考にさせて頂いています(*^▽^*)

いつも明るくて笑顔が似合うご家族で元気をたくさんもらっています!!

ニュースレターを作るきっかけもくださいました。

(次号は年明け特別号でお届けします)

最近驚いた作品がこれ!!

img_2842 img_2841

 

大人も子供も大好きなガチャガチャとお菓子の自動販売機!!

ちゃんとお金を入れて回したり押すと商品が出てきますΣ(゚Д゚)

すごい...

作り方の本を見せてもらいましたが、ただただすごいしか出てこないくらいスゴイアイデア!!

つい童心にかえって社長と二人で遊ばせてもらいました♪

 

次はどんなスゴイが出てくるのか楽しみです(^^♪

またお伺いさせてくださいね~~☆☆

 

 


マイホーム&新事務所完成!

こんにちは、nico designの西村です。

とーっても久しぶりの更新ですので連投が続きますm(__)m

 

さてさて!ついに夢のマイホーム&新事務所が完成いたしました☆

マイホーム

え!?暗くてよく見えないんですけど...

すみません、片付けが終わり次第明るい写真を載せようと思います!!

 

オレンジのドアが新事務所の入り口です(^^)/

 

そして自宅。

玄関

私の『絶対に譲れないこだわり』ベスト3に入る玄関スペースです。

Cole&Sonの木立のような壁紙とDI CLASSE(ディクラッセ)のエトワールという星形の照明が

温かく迎えてくれる空間です。

ディクラッセの照明はお手頃なものが多くデザインも素敵なので

CARNAさんで取り寄せてもらいました。LDにも採用しています☆

 

サンルームが欲しかったのですが、土地の形状の問題でリビング前に取れなかったので

玄関土間を広く取りそこにこれからたくさんの植物を置くことにしました。

理想はナウシカの地下室(^◇^)

img_6449

 

img_6407 img_6401

リビング&ダイニング。

最近は広々と見えるLDK一体型の住宅が増えていますが

私は狭く見えてもLとDKは空間を分けたかったので分かれていても

家族の気配が感じられるようにガラスが入った木製枠の間仕切り壁を採用しました。

 

img_6447 img_6448

外壁と軒の出。

外壁はジョリパットこて塗仕上げです。わざと粗目にボコボコ感を出して塗りラフなイメージに仕上げました。

そしてこだわりの長い軒!高知は雨が多く日差しも強いので軒と庇は大事です。

この長い軒の下にはウッドデッキがあり縁側風になっています。

何テイストの家?と聞かれたら好きなものを詰め込んでまとめたらこんな感じ!テイストの家です(笑)

まだまだこれからいろいろと改造予定ですので常に進化する『さびない家』をモットーに

大切に住まいたいと思います(*^▽^*)

 

新築祝い

ご近所の方から素敵なお花と朝倉のファーマーズジャムさんのジャムを新築祝いにいただきました♡

有難うございます!

まだ大分散らかっておりますが是非遊びに来てくださいね♪

看板犬のnicoと一緒にお待ちしております(^^♪

 

 


雨の合間に...

こんにちは、nico designの西村です。

 

連日微妙なお天気が続きますね(-_-;)

夜更けに激しい雷雨で目が覚めるほどです。

そろそろタオルケットを片付けたいのですが洗濯日和もなく

しかも日中の熱気のせいで夜蒸し暑いので先延ばしになりそうです。

その日中の雨と雨の合間に久しぶりにガーデニングを再開☆

img_6253

出典:ひたち海浜公園HP

見てください!!この鮮やかな景色( ゚Д゚)

いったことはないのですが先日テレビで拝見しまして...

欲しい!!!

指が...勝手にぽちっと(-ω-)/お買い上げ有難うございます。

 

こちらの植物はコキア、別名ホウキ草といいます。

秋になると葉が真っ赤に色づきます。

写真のように一面植えるときれいですね。

一年草で寒くなると枯れるのですが名前の通りホウキとして使えます。

実は畑のキャビアともいわれるトンブリ料理になるそうです。

種まきは春なのでそこは省略して↓

img_6252

5号鉢を買いました(笑)

先端の方がうっすら色づいていますね。

新・事務所が完成するころにはきれいな色になるでしょう(^^)/

事務所完成次第お知らせしますので是非遊びに来てくださいね♪