神楽と鮎と酒に酔う 2018

こんにちは、nico designの西村です。

 

今年もこの季節がやってまいりました!

いの町の大人気イベントの一つ

『神楽と鮎と酒に酔う』が9月29日に開催されます。

涼しい秋の夕暮れから美味しい食べ物やお酒を

自然と文化、音楽と触れ合いながら楽しめる

ちょっぴり大人なイベントです(#^.^#)

 

鮎の火振り漁や川原に灯される竹灯りを見つつ

ゆったりとした時間を過ごせます。

我こそは!!という方は

きき酒コンテストにも参加してみてください!(^^)!

是非お誘いあわせの上、いの町に遊びに来て下さいね♪

 

日時:2018年9月29日 ◎雨天時 9月30日

15:00~20:30  仁淀川波川公園

お問い合わせ:tel.088-893-1211  いの町観光協会

詳細はいの町観光協会のホームページをご覧ください

 


ぼちぼち庭づくり⑨

こんにちは、nico designの西村です。

 

枯れてしまったと思っていたガジュマルが復活しました。

 

 

寒さに弱いので毎年冬には寒冷紗もしてますが

どうしても葉が落ちてしまいます。

今年は春先に切り戻し過ぎたのか新芽が全然出てきませんでした。

涼しくなってからやっと!!

根元の方からぴょこぴょこ出てきました!(^^)!

 

ちゃんと根付いてくれてますが

毎年切らないといけないので中々大きな木になりません。

タプローム遺跡みたいになるのはまだまだずーーっと先になりそうです。

 

 


シルバーウイーク

こんにちは、nico designの西村です。

 

シルバーウイーク、どこかにおでかけされましたか?

私は遠出はしませんでしたが敬老の日は祖母に会いに行きました。

今年はシーマのケーキ(#^.^#)

フルーツたっぷり&カスタードの甘さも控えめで美味しいです♪

最近ゆっくり会えてなかったので祖母に喜んでもらえて良かった。

毎年プレゼントに悩みます...

80代なのでいろいろ持っているし『何もいらんよ』って言われるので。

でもやっぱり何かプレゼントしたい孫心です。

 

 

さてさて、習い事の件ですがやっと決まりました。

お小遣いの範囲で出来て半年通い続けられるのが条件。

日曜日にとうとう耐え切れずにビジター料金でジム行きました(=_=)

で、やっぱりジム通いは続けたいので来月から復帰決定。

もう一つの習い事は《スペイン語》に決めました☆

英語と悩んだのですが、高知では中々教えてくれる教室がないので

開講してるうちに習っておこうと思いまして。

 

来月から楽しみです(#^.^#)

ちゃんと勉強して次回スペイン旅行をするときは

翻訳アプリに頼らず友人と会話できたらいいな♪