模様替え

こんばんは、nico designの西村です。

 

急に冷え込んできましたね。

暖房に頼るのは12月まで我慢しようと勝手に意気込んで

衣装ケースからはんてんを引っ張り出してきました(”Д”)

祖母からもらった袖なしタイプとこたつ布団みたいなタイプと

2つともこれからの時期は手放せません!!

 

さて、この数日間事務所の模様替えをしています。

これまでは3段ボックスを活用していましたが

微妙に統一感がないのと可変でないのが嫌だったので

ホームセンターで材料をそろえて自作しました!(^^)!

※まだ片付け中です。

 

たまたま両溝タイプの棚用柱が1本高さ180cm→500円、120cm→400円でセールだったので

18mmの合板も買い全長240cmの棚を完成させました。

 

念のため、ここは事務所です!!

入ってすぐの一番手前が社長のラジコン飛行機置き場なので

趣味室のようですね(*_*;

あくまで仮置きにして欲しいところです。

 

 

DAISOで買ったボックスにテプラでシールを作って貼って

整理整頓が少し苦手な社長にもわかるようにしました☆☆

 

晴れ間を見つけて本棚も塗装したいのですが

台風のせいでしばらく天気が崩れそうですね。

週末には楽しみにしていたイベントもあったのですが

台風による影響を懸念して中止になりました...(;O;)

キレイな秋晴れが見れる日が待ち遠しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


食欲が...

こんにちは、nico designの西村です。

 

食欲が増しています。

先週は好きなものをたくさん食べてしまいました。

 

前回紹介した はりまや町のAARカフェにも

また行ってきました( *´艸`)

ホントにボリューム満点で美味しい!

でもハンバーグは鶏ミンチだったり野菜がたくさんだったり

体に優しいので嬉しいです。

 

これから年末にかけて外食を楽しむ機会が増えるので

その分運動はストイックに頑張りたいです。

目標は今年中にあと3キロ!(^^)!

 

昨日今日と暑いですが、鍋はじめました☆

野菜もたくさん摂れて準備や後片付けも楽ちん♪

汗だくになりながら味わっています(*_*;


休日

こんにちは、nico designの西村です。

 

土曜日は仁淀川で開催された『神楽と鮎と酒に酔う』イベントにいってきました(^^♪

少し肌寒く感じましたが天気が崩れることもなくステキな夜を満喫できました。

 

会場のステージでは神楽や和太鼓、いの町出身のアーティストの

迫力のあるパフォーマンス!

そしておいしいグルメの屋台がありお腹も心も満たされました。

伝統の鮎の火振り漁です。

漁が始まる頃には川岸にたくさんの三脚が!

風情のある漁を写真に収めていました。

このようなゆったりとしたイベントはいいですね( ^ω^ )

 

日曜日も天気が良かったので甥っ子姪っ子と

仁淀川河口で開催されていたラジコン大会を見に行ったり

春野運動公園で一緒に滑り台で遊んだりと

久しぶりに休日らしいことができました。

 

お腹が満たされ過ぎてカロリーオーバーしたので

今月からジム復活して体を引き締めようと思います((+_+))